愛、時々…猛毒。そんな毎日。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜も更けて、ライティングが景色に綺麗に映えるころ。
ステージはようやく"おれパラ"のターンに。
このターンは、それまでおとなしくステージを鑑賞していた分、
溜め込んでいた力をおもいっきり発散してはしゃぎ倒した。
タテノリでノリノリ♪手拍子しまくり♪全身で音楽を楽しんだっすw
TOPはアニキな岩田光央さん。
ちょっと見ない間に、髪の毛がロンゲになっていて、ちょっとホレたよね。
あんなド派手なアロハが似合う男は、岩田さん意外にいないわ。
しかも、岩田さんの曲は上手くノリノリにさせてくれるサウンドで気持ちよかった^^
タイトルがまたかわいーんだ。「カワイイお尻」www
みっちゃんサイコーです♪
2番手は祥ちゃんww
彼はやっぱり"アーティスト・森久保祥太郎"でした。
なんというか、魅せ方・ノせ方・楽しみ方、全てが最高!!
会場全体が1つになって祥ちゃんの歌を聴いていた気がするよ。
スタイルは、エクステを編みこんだ髪を後ろで一纏めにしたスタイル。
また黒尽くめの衣装もすごく似合ってましてwww
THE☆イケメンって感じでしたわー。
そして3番手。小野大輔。
てっきり今回出した新曲だけを披露するんだとばっかり思っていたのに。
やってくれたよ、この男は。
ライティングが真っ青に変わり、聴こえてきたのは【雨音】のイントロ。
本当に本当に泣きそうになったよ、小野さん。
小野さんのときだけは、液晶モニターではなくてステージに立つ彼を観てた。
何か、"リアルにステージに立つ小野大輔"を目に焼き付けたくて。
ここまで近くにいるんだから、カメラ越しの彼じゃなくて生身の彼を観たかったんだと思う。
気づいたら、雨音を一緒に口ずさんでた。
いや、口ずさんでたじゃ済まされないな、大熱唱ですな。
ホント、無意識だったんだよ。不思議。
でも歌い終わった彼は、やっぱりいつもの彼でした。
「一万人のもす!=マンモス!!」って言って喜ぶ笑顔。
…愛しいwと心の底から思った私は、おそらく重症。
うん、もういいの。そこも含めて大好きだから!!!
そして始まった【キンモクセイ】
この歌は私の誕生日が発売日だった、私にとっては特別な曲。
それをLIVEで聴けるなんて、人生この上ない幸せ。
思わず一緒に歌った、しかも超熱唱。
ステージ通して思ったこと…小野さん、おれパラの時よりかっこよくなってる。
え、色眼鏡だって??それはナイナイ!絶対かっこよくなってる!!
くそー!!バカー!!大好きだー!!!(笑)
そしてラストは鈴村さん♪
最初の曲は【INTENTION】しかもイントロの長さが倍のおれパラ仕様w
超ノリッノリで手拍子しまくりーの歌いまくりーの。
ほんと、横でやかましくてすいませんでした、翠さん(泣)
で、たしか【INTENTION】の時だったかと思うんだけど…ちょっとしたハプニングが。
ちょうど私たちがいる方の花道まで歩いてきた鈴村さん。
「あ、来る。」って思った瞬間、何故か私の右手が宙に浮きヒラヒラと動く。
そう、鈴村さんに向かって手を振っていたのですな。しかもごく無意識に。
そしたら…そしたら…!!
ナント鈴村さんもこちらに向かって手を振り替えしてくれたのです!
そのときって、実は周りで手を振っている人がいなくて…ちょっとびっくり&ドキドキ。
でも、何でその勇気を小野さんのターンで奮えなかったのか、悔やまれてなりません。
歌い終わった鈴村さんは、しっかり「ランティ水」の宣伝をしておりました。
鈴村さんの曲のラストで、みっちゃん・祥ちゃん・小野さんの3人が出てきた。
何をするのかと思いきや、「おれパラ今年もやるぜーーーーー!!!」とな!!!
マジ、テンションは最高潮ですわいな。絶対行きたい!って思った。
てか、絶対行く!チケット争奪戦頑張るもん!!小野愛で勝ち取ったる!!
そして、ファンの黄色い歓声を背に、4人は袖に消えていきました。
ステージはようやく"おれパラ"のターンに。
このターンは、それまでおとなしくステージを鑑賞していた分、
溜め込んでいた力をおもいっきり発散してはしゃぎ倒した。
タテノリでノリノリ♪手拍子しまくり♪全身で音楽を楽しんだっすw
TOPはアニキな岩田光央さん。
ちょっと見ない間に、髪の毛がロンゲになっていて、ちょっとホレたよね。
あんなド派手なアロハが似合う男は、岩田さん意外にいないわ。
しかも、岩田さんの曲は上手くノリノリにさせてくれるサウンドで気持ちよかった^^
タイトルがまたかわいーんだ。「カワイイお尻」www
みっちゃんサイコーです♪
2番手は祥ちゃんww
彼はやっぱり"アーティスト・森久保祥太郎"でした。
なんというか、魅せ方・ノせ方・楽しみ方、全てが最高!!
会場全体が1つになって祥ちゃんの歌を聴いていた気がするよ。
スタイルは、エクステを編みこんだ髪を後ろで一纏めにしたスタイル。
また黒尽くめの衣装もすごく似合ってましてwww
THE☆イケメンって感じでしたわー。
そして3番手。小野大輔。
てっきり今回出した新曲だけを披露するんだとばっかり思っていたのに。
やってくれたよ、この男は。
ライティングが真っ青に変わり、聴こえてきたのは【雨音】のイントロ。
本当に本当に泣きそうになったよ、小野さん。
小野さんのときだけは、液晶モニターではなくてステージに立つ彼を観てた。
何か、"リアルにステージに立つ小野大輔"を目に焼き付けたくて。
ここまで近くにいるんだから、カメラ越しの彼じゃなくて生身の彼を観たかったんだと思う。
気づいたら、雨音を一緒に口ずさんでた。
いや、口ずさんでたじゃ済まされないな、大熱唱ですな。
ホント、無意識だったんだよ。不思議。
でも歌い終わった彼は、やっぱりいつもの彼でした。
「一万人のもす!=マンモス!!」って言って喜ぶ笑顔。
…愛しいwと心の底から思った私は、おそらく重症。
うん、もういいの。そこも含めて大好きだから!!!
そして始まった【キンモクセイ】
この歌は私の誕生日が発売日だった、私にとっては特別な曲。
それをLIVEで聴けるなんて、人生この上ない幸せ。
思わず一緒に歌った、しかも超熱唱。
ステージ通して思ったこと…小野さん、おれパラの時よりかっこよくなってる。
え、色眼鏡だって??それはナイナイ!絶対かっこよくなってる!!
くそー!!バカー!!大好きだー!!!(笑)
そしてラストは鈴村さん♪
最初の曲は【INTENTION】しかもイントロの長さが倍のおれパラ仕様w
超ノリッノリで手拍子しまくりーの歌いまくりーの。
ほんと、横でやかましくてすいませんでした、翠さん(泣)
で、たしか【INTENTION】の時だったかと思うんだけど…ちょっとしたハプニングが。
ちょうど私たちがいる方の花道まで歩いてきた鈴村さん。
「あ、来る。」って思った瞬間、何故か私の右手が宙に浮きヒラヒラと動く。
そう、鈴村さんに向かって手を振っていたのですな。しかもごく無意識に。
そしたら…そしたら…!!
ナント鈴村さんもこちらに向かって手を振り替えしてくれたのです!
そのときって、実は周りで手を振っている人がいなくて…ちょっとびっくり&ドキドキ。
でも、何でその勇気を小野さんのターンで奮えなかったのか、悔やまれてなりません。
歌い終わった鈴村さんは、しっかり「ランティ水」の宣伝をしておりました。
鈴村さんの曲のラストで、みっちゃん・祥ちゃん・小野さんの3人が出てきた。
何をするのかと思いきや、「おれパラ今年もやるぜーーーーー!!!」とな!!!
マジ、テンションは最高潮ですわいな。絶対行きたい!って思った。
てか、絶対行く!チケット争奪戦頑張るもん!!小野愛で勝ち取ったる!!
そして、ファンの黄色い歓声を背に、4人は袖に消えていきました。
PR
この記事にコメントする